ポイントリフォーム特集


 フルリフォームをしなくても一部分をリフォームするだけで、友達・家族に自慢できるご自宅が出来ます!
 このようなポイントリフォームは特に 築年数の浅い
お宅でやると他の人に一歩も二歩も差をつけれます。
 築年数が経っていても、ポイントをおさえて行えば、劇的に変化させる事もかのうです。
今回はその一例をご覧下さい。

タイプ
ポイントリフォーム
工事代金
5万円~
コンセプト
ポイントリフォーム

IMG_5411.JPG

カウンター修正済み.jpg事務所の受付カウンターを取りつけ致しました。 室内にもちょっとしたバーカウンターとして造作しても面白いかもしれませんね。
IMG_5411.JPGもともとあった収納の間にエコカラットを貼りました。築30年越えのマンションに元々あった収納でしたが、少しクラシカルなエコカラットを貼ると、見栄えが激変します。IKEAで買ったミニダウンライトを付けたので、かなりオシャレな空間となりました。 工事代金 5万円~(照明別)
IMG_5438.JPG元々大きなリビングだった空間を4枚の引戸で間仕切りました。使わないときは左にある収納部分の横に扉を収容でき、お客様が来たとき等に室内を見せたくない場合は閉じることが出来ます。 工事代金 25万円~
IMG_5415.JPG寝室のちょっとした壁に輸入クロスを貼ってみました。これも築30年越えの家ですが、一味違った空間に変化しています。
IMG_5412.JPG現状の建具の扉だけを交換しました。建具はオーダー品のためデザインや面材の色を選ぶ事も出来ます。 元々あった30年前の扉がこの扉になるだけで、家が生まれ変わります。 施工費 \55,000/枚~(デザイン等によって金額が変わります)
_MG_2413.jpg玄関収納を交換して、下に照明をいれました。 これだけで、家の顔となる玄関の高級感が一段と増します。
_MG_2368.jpg既存のカウンターを残して、扉の交換&カウンターのシート貼りをしました。 これだけでも明るく変身します。
_MG_2356.jpg壁のクロスのみ交換。 青のクロスがアクセントになります。
エコカラット 自宅1.jpgペットのニオイと湿気対策に、壁一面にエコカラットを貼りました。 その周りのクロスも消臭クロスを利用して、消臭効果をより高くしております。 消臭・調湿・デザイン性を兼ね備えた内装に仕上がりました。

ページの先頭へ

内装

エコカラット:INAX エコカラットプレシャスモザイクロッシュ

壁紙:輸入インポートクロス

建具:オーダー品 面材:アルプス 取手:カワジュン




注意事項

各施工事例に書かれている金額等はあくまで参考です。現場状況により金額が異なりますので、詳しくは店舗又は担当営業までお問い合わせ下さい。